金剛福寺 延光寺 観自在寺 龍光寺 佛木寺 明石寺

遍路4 1日目(累計19日目)~7日目(累計25日目)

     歩行距離 224.4   Km(累計 716.3       Km)

     歩行時間 55時間 55 分(累計 178  時間 35 分)

遍路4 1日目  平成28年6月26日  歩数48.620

区切り打ち4回目。中村駅スタート。四万十川沿いを足摺岬に向かって。

まず、気が付いた事はトンボが多い。

しばらく歩くと大文字山。”ここにもあるんだ!”関白一条教房が京に模した町づくりしたらしい。特に変わった景色も無いので、ひたすら足摺岬までの距離表示の減るのを楽しみに歩いた。

遍路4 2日目  平成28年6月27日 歩数59.285

今日は38番札所。金剛福寺へ。参拝を終え、足摺七不思議の地獄の穴や亀呼場、大師一夜建立ならずの華表などや灯台を晴天のもとに観光できた。途中、金平庵というへんろ小屋があったが、布団から洗濯機まであり泊まる為の設備が整っていた。ただ一つ「ただ今、お風呂が使えません。御免なさい」と、あった。その後も窪津に向かい、昼食をとる事に。ここまでは、雨にも遇わず順調だったが、少しずつ雨が・・・・・。次第に雨も本降りに。ロッジカメリアさんに着く頃にはびしょ濡れ。それでも、素泊まり料金で夕食、コーヒー、朝食、洗濯機使用もお接待という事で無料。濡れた靴やザックカバーの手入れもして頂き最高のもてなしを受けた。しかも改装したてで、すべてが新しく気持ち良かった。朝早い出発にもかかわらず見送りに起きて頂き、前日の茶菓子接待に始まり、2日間大変お世話になりました。

遍路4 3日目  平成28年6月28日 歩数58.701

夜中に降った雨もスタート時には上がったように思えたが10分も歩くと雨が降り出し、昨日に続きかなり激しい雨に。3時間程歩き、芳井休憩所に到着。ここの休憩所はインスタントのドリップコーヒー、他冷蔵庫にも色んな種類の飲み物、カップ麺、菓子類等、取り揃えてあり感激した。

私達はコーヒーと栄養ドリンクを頂いた。芳井小屋のご主人と少しお話をして小屋を後に三原村に向かった。

途中、柚子の木が多くみられ、柚子ジュースだけの自動販売機もあったので試しに飲んでみた。ほのかに柚子の香りが・・・・。

昼食も摂り、後は今日の目的地、延光寺を目指すのみ。途中、かわった花があったので写真を撮ると、中で蛙がお休みをしていた、ゆっくり歩いていると珍しい発見があるものだと嬉しく思った。いつもHPを見てくれて感想を頂くお友達に「トリトマ」と言う

花だと教えてもらった。人との繋がりがこんなところでも役に立つんだ!!知識を共有できたみたいで嬉しい。

遍路4 4日目  平成28年6月29日 歩数49.790

出発時は小雨だったが、次第に本降りに。旧の遍路道はぬかるみも激しいので国道56号線で。歩道もあるのだが、草が生い茂っていてとても歩き辛い。とりあえず、バス停があると小休憩をとることにした。

道路工事をしている浅田組さんのお遍路さん休憩所も利用させてもらった。

大雨が降ったら、がけ崩れしそうなところに太陽光発電のパネルがあった。”だいじょうぶかな?”と気になった。

徳島県では沢山見られたたばこ畑が愛媛にきて久しぶりに少し見られた。

観自在寺でお参りした後、旅館までの間にあるバス停で最後の休憩。

遍路4 5日目  平成28年6月30日 歩数47.111

今日も小雨の中、出発。今日は次の41番札所までの距離が長いのでホテルに向かって、ひたすら56号線を歩いて宇和島市に向かう。昨日に比べると雨も小降りで時々、傘なしで歩けた。この日の初体験は車専用のトンネルと並行に人・自転車専用の1Km以上もある長いトンネルを歩いた事。すぐ傍で数10Kmのスピードで多くの車が行きかうトンネルを歩くのは本当に怖いので人専用のトンネルには感激!!また、道沿いに何の説明も無いがお寺に奉納されているような人丈以上の大きな草鞋があった。津島で真珠養殖が盛んな事も初めて知った。

遍路4 6日目  平成28年7月1日 歩数47.597

今日は朝から快晴。昨日に続き国道56号線、県道57号線を龍光寺へ。

龍光寺手前の鳥居。龍光寺本堂に「龍の目玉」という雨乞いの石がある。龍に襲われた庄屋のさしていた刀がひとりでに龍の目玉をくりぬき石になったと言われている。

龍光寺から佛木寺へは旧の遍路道。ここは川の水量が乏しく農業用水の確保が難しい為、庄屋が私財を投じて作った中山池。今でも三間盆地百数ヘクタールの水田に水を送っているらしい。

佛木寺から明石寺へも山道。谷川が流れている所もあり、自動車道を歩くよりずっと気持ち良い。

明石寺に行く途中、それほど多くは無かったが宇和町で葡萄畑も所々に見られた。

明石寺から次の大寶寺へ向かう道も最初は急な坂道。

西予市宇和町卯之町の伝統的建造物保存地区の落ち着いた佇まいに癒されながらホテルへ向かう。

遍路4 7日目  平成28年7月2日 歩数47.700

いよいよ最終日。国道56号線を44番札所の大寶寺へ向かう途中にある内子駅を目指して。途中、肱川沿いの大洲城、別格霊場の十夜ヶ橋、今回最後の休憩所”神南堂”、内子運動公園の傍を通って内子駅へ。公園の池に黒鳥、白鳥、鯉が涼しげに泳いでいた。

今回のお遍路を通して徳島、高知、愛媛と歩き進むにつれて休憩所が減って来る事。お遍路道も歩き進むにつれて悪く?不親切?で草が生い茂っていたり、ごみが多く放置されていたり、水たまりも減速せず、スピードを出して走る車が多かったり、残念に思う事が多くなってきたがすべて自分の気持ちの持ちよう・・・と

思えるようになってきたかな?????それから、高知県には大阪に親近感があるのか、まるで大阪にいるかのように「お好み焼き屋さん」が多かった。また、高知県から愛媛県にかけてカラオケがやたら多かった。他に娯楽として楽しむものが無いからかな?